高知空港のお土産ランキング・6選。おすすめ人気のお菓子やカツオなど

高知県

高知空港のお土産ランキング・6選。おすすめ人気のお菓子やカツオなど

こちらでは、高知空港で人気のお土産をおすすめ順にランキング形式でご紹介。

高知空港では、高知の柚子蜜が入ったぜいたくな食感のお饅頭や、塩加減とバリバリ食感がクセになる人気のポテトチップ、よさこい祭りに関連したチョコサンドなど、さまざまなお土産が展開されています。

高知空港には、2FにBIGSUNという大きなお土産屋さんがあり、そこでお土産を購入することをおすすめします。

以下の記事では、お土産屋さんのアクセス情報や営業時間もご紹介します。

高知空港のお土産ランキング・6選

1位.柚子のしずく

柚子のしずく|高知空港のお土産ランキング

まずは、高知空港で人気のお饅頭のお土産。

こちらの『柚子のしずく』は、高知県産の柚子の蜜が中心に入ったぜいたくなお饅頭です。

柚子餡と柚子蜜に高知県産柚子が使われていて、とにかく風味が上品で美味しいです。

口に入れると、まず豊かな柚子の香りがいっぱいにひろがり、舌の上でスーッと柚子餡が溶け、最後にジュワ…と甘酸っぱい柚子蜜にたどり着きます。

その完成度の高さはまさに絶品です。

ちなみにこの『柚子のしずく』は、高知空港など高知県内の一部のお土産屋さんでしか購入することができず、そのため、高知のお土産として渡すととても喜ばれます。

高知空港で、希少性が高い美味しいお菓子のお土産を探している方は、こちらを選んでまず失敗はありません。

6個入箱

なお価格は、6個入箱が¥1,188(税込)で販売されています。

高知県に観光や出張に行くなら、絶対に入手したい、現地でしか購入できない幻のお饅頭。

高知空港では2FのBIGSUNというお土産屋さんで販売されているので、チェックしてみてくださいね。

●柚子のしずく
【高知空港の販売店】BIGSUN(高知空港2F)
> 「柚子のしずく」の公式サイト

2位.土佐の塩 ポテトチップ

土佐の塩 ポテトチップ|高知空港のお土産ランキング

続いては、高知空港で人気のポテトチップスのお土産。

太平洋に接し、海鮮で有名な高知県ですが、深海で採取される上質な〝塩〟も有名です。

こちらの『土佐の塩 ポテトチップ』は、高知の室戸の沖の海洋深層水から採取した塩で味付けされたポテトチップスで、素朴ながら飽きのこない味わいと食感で知られています。

とにかく塩加減とチップスのパリパリ感が絶妙で、一度食べ始めると癖になること必須◎

高知県民のなかにもコアなファンが多く、地元のソウルフードとしても愛されています。

なお価格は、1袋あたり¥432(税込)です。

パッケージに大きく描かれた坂本龍馬のイラストもインパクトがあります。

お土産としてもおすすめですが、ぜひ高知空港でフライトの待ち時間などに食べてみてほしい逸品です。

こちらも、高知空港2FのBIGSUNで販売されています。

●土佐の塩ポテトチップ
【高知空港の販売店】BIGSUN(高知空港2F)

3位.土佐のよさこい物語 ゆずチョコサンド

土佐のよさこい物語 ゆずチョコサンド|高知空港のお土産ランキング

続いては、高知空港で人気の、チョコサンドのお土産。

こちらの『土佐のよさこい物語 ゆずチョコサンド』は、高知県産の柚子を使って作られたチョコレートをサンドした、ウエハース状のクッキーです。

生地が3層、柚子チョコが2層になっていて、贅沢感があります。

個包装されていて、サクサク食べられるのが魅力です◎

また包装紙デザインも魅力で、高知県のお祭り〝よさこい祭り〟で使われる楽器・鳴子(なるこ)が大きく描かれています。

個包装のパッケージにも、ミニサイズの鳴子がえがかれていて、かわいいです。

高知空港で、よさこい祭りに関連したお菓子のお土産を探している方にはとくにおすすめ◎

こちらも、高知空港2Fのお土産屋さん・BIGSUNで販売されているので、赤と黄色のパッケージを現地でさがしてみてくださいね。

●土佐のよさこい物語 ゆずチョコサンド
【高知空港の販売店】BIGSUN(高知空港2F)

4位.塩けんぴ

塩けんぴ|高知空港のお土産ランキング

続いては、高知空港で人気の芋けんぴのお土産。

〝芋けんぴ〟は、さつまいもを油で揚げ、砂糖を絡めたシンプルな芋菓子。

江戸時代に今の高知県にさつまいもが入ったことで盛んに作られるようになり、高知の郷土菓子として根付いたとされています。

こちらの『塩けんぴ』は、そんな〝芋けんぴ〟に塩をほんのりきかせた甘辛味のお菓子。

塩が芋の甘みを引き立て、ボリボリと美味しく食べることができます。

一度食べ始めると食べる手が止まらなくなる、そんな癖になるおいしさが魅力です◎

なおこの『塩けんぴ』は、高知空港の他にもamazonなどECサイトでも購入することができます。

高知の郷土菓子をぜひ高知空港で探してみてくださいね。

5位.龍馬伝説ゆずパイ

龍馬伝説ゆずパイ|高知空港のお土産ランキング

続いては、サクサクした食感が魅力のパイのお土産。

こちらの柚子パイは、パイ生地の中に高知県産柚子を使って作ったペーストを練り込んで焼き上げたもの。

昭和感漂うパッケージですが、パイの味は本物で、風味も食感もとても美味しいです。

パイなので軽くて持ち運びしやすく、1枚ずつ個包装されているのでばらまき用のお土産としても人気があります。

こちらのお土産も、高知空港では2FのBIGSUNで販売されています。

柚子の風味を楽しめる人気のパイをぜひ現地でチェックしてみてくださいね。

6位.土佐の赤かつお

最後は、高知のカツオを存分に楽しめる飯友のお土産。

こちらの『土佐の赤かつお』は、高知の新鮮なカツオを秘伝のタレで味付けした逸品です。

刺身で使われる新鮮なカツオを甘辛く煮込み、中にカツオ出汁の旨味をしみこませてガーリックオイルと一味でピリ辛に仕上げられています。

ご飯のお供としてはもちろん、ピザやパンにトッピングしたり、ポテトサラダなどと混ぜても美味しいです。

高知空港でカツオに関連したお土産を探している方には、まずおすすめしたい逸品◎

なおこちらは、高知空港の他にはamazonや楽天などでも購入できます。

人気のお土産を高知空港でチェックしてみてくださいね。

高知空港のお土産売り場情報

高知空港のお土産売り場・BUGSUN(出典:google.com

高知空港でお土産を購入するなら、2FにあるBIGSUNという売店がおすすめ◎

上でご紹介した『柚子のしずく』や『土佐の塩 ポテトチップ』など、高知を代表する人気のお土産が揃っています。

BIGSUNへのアクセスは、館内のエスカレーターを上がってすぐ右手側の広い売店です。

高知空港に来たらすぐにわかるはず。

保安検査場を通過する前に、立ち寄ってみてくださいね。

●BIUGSUN
【アクセス情報】高知空港 2F
【営業時間】6時~19時40分(※ターミナルの開館・閉館時間により変動あり)


いかがでしたか?

高知空港で人気のお土産を厳選してご紹介しました。

高知の柚子を楽しめる幻のお饅頭や、新鮮なカツオを使ったご飯のお供、郷土菓子の芋けんぴ、ばらまき土産にしやすいサクサクのパイなど、魅力あるお土産がたくさん販売されています。

観光や出張で高知空港を使う方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

-高知県
-, ,