愛媛のお土産ランキング7選。おしゃれなフィナンシェやお菓子以外の名物も

愛媛県

愛媛のお土産ランキング・7選。おしゃれなフィナンシェやお菓子以外の名物も

こちらでは、愛媛県で人気のお土産を、おすすめ順にランキング形式でご紹介

愛媛県には、インターネット通販では購入できないおしゃれな蜜柑フィナンシェや、郷土料理の〝鯛めし〟を手軽に家庭で楽しめる製品、夏目漱石に関連した和菓子など、さまざまなお土産が存在します。

あわせて、愛媛のお土産が豊富にそろっているお土産スポットもご紹介するので、参考にしてみてくださいね。

愛媛のお土産ランキング・7選

1位.PETITE ROSE(プチ ローズ)愛媛 蜜柑フィナンシェ

まずは、愛媛県で圧倒的に人気の高い、フィナンシェのお土産。

こちらの『PETITE ROSE(プチ ローズ)愛媛 蜜柑フィナンシェ』は、愛媛県産の蜜柑を使用して作られた、しっとりとした口当たりが魅力のフィナンシェ。

愛媛県の蜜柑は、甘味と酸味のバランスがとれたジューシーな美味しさで知られています。

そんな愛媛県産蜜柑を使って作られた上品なフィナンシェは、噛むとジュワ…と絶妙な甘酸っぱさの柑橘が滲み出てくるよう

一口食べると、本当に幸せな気分になります

なお、この『PETITE ROSE(プチ ローズ)愛媛 蜜柑フィナンシェ』は、インターネット通販などでは購入できず、松山空港など愛媛県内のお土産屋さんでしか購入できないため、愛媛のお土産としてとても喜ばれます

口コミでは、

プチローズの愛媛蜜柑フィナンシェ、本当に美味しい。。

しっとりしてて甘酸っぱくて、フィナンシェのなかで一番好き

出典:X

松山空港で買った蜜柑フィナンシェ、これは美味しすぎてやばい

出典:X

と、その美味しさが絶賛されています。

なお愛媛県内では、松山空港(JALPLAZA ゲート店)などで販売されています。

パッケージデザインもおしゃれな人気のフィナンシェを、ぜひ現地でチェックしてみてくださいね。

●PETITE ROSE(プチ ローズ)愛媛 蜜柑フィナンシェ
> 公式サイトをみる

2位.四国めぐり 海鮮せんべい

四国めぐり 海鮮せんべい|愛媛のお土産ランキング

続いては、愛媛で人気の海鮮煎餅のお土産。

こちらの『四国めぐり 海鮮せんべい』は、愛媛県が位置する四国の海の幸を楽しめる煎餅のアソートです。

漁火・舞・浜太鼓・いか墨・磯浜のり・紅たこの6つの種類の詰め合わせです。

磯の風味が豊かに香るパリッとしたお煎餅で、老若男女から人気があります。

1枚ずつ個包装されているため、ばらまき用の愛媛のお土産としてもおすすめ

なお愛媛県内では、JR松山駅(セブンイレブン Kiosk松山駅店)や石鎚山SA(下り)などで販売されています。

愛媛で人気の海鮮煎餅のお土産を、ぜひ現地でチェックしてみてくださいね。

3位.一六タルト

続いては、愛媛で人気の銘菓のお土産。

こちらの『一六タルト』は、愛媛県産の柚子を使い、こし餡を薄焼きの生地で巻いた和洋菓子です。

ふんわりとした生地と、ほんのり香る柚子の風味が魅力◎

丸太状のもののほか、カットされた形状でも販売されています。

また、定番の柚子フレーバーの他、キティちゃんなどとのタイアップ商品や、宇治抹茶や伊予柑などのフレーバーも展開されています。

口コミでは、

上品なゆずの香りのする優しい甘さで家族みんな大好きです!

出典:楽天

 数十年ぶりに食べましたが想像通りの味でした! 美味しかったです! 

出典:楽天

と、その味わいが好評です。

なお愛媛県内では、JR松山駅や松山空港などで販売されているほか、amazonなどの通販サイトでも購入できます。

愛媛を代表する人気のお土産をこちら(↓)からチェックしてみてくださいね。

4位.坊ちゃん団子

続いては、愛媛で人気の、老舗のお団子お土産。

こちらの『坊ちゃん団子』は、夏目漱石の名作小説「坊ちゃん」に登場する団子屋をモチーフに作られた3色団子です。

抹茶、卵黄、小豆の3色の餡で覆われた餅が串に刺さっています。

見た目に可愛く、ひとつひとつ個包装になっているので、ばらまき用の愛媛のお土産としてもおすすめ◎

夏目漱石にゆかりがあるため、文学好きな方へのお土産としても喜ばれます。

口コミでは、

坊っちゃん団子は何度もいただいたことがありますが、たまに無性に食べたくなりますね。

見た目の可愛さから、甘過ぎない上品なあんこがテンションを上げてくれます(笑)

出典:楽天

食べ応えが有り3色とも違う味の生餡で美味しかったです。

出典:楽天

と、見た目のかわいさや美味しさが好評。

愛媛県内では、松山空港やJR松山駅のお土産屋さんで購入することができます。

楽天などインターネット通販でも購入できるので、詳細はこちら(↓)をチェックしてみてくださいね。

5位.伊予柑サイダー

伊予柑サイダー|愛媛のお土産ランキング

続いては、愛媛県で人気のサイダーのお土産。

こちらの『伊予柑サイダー』は、愛媛県産の伊予柑果汁を使用したサイダー。

さわやかな酸味とクセのない甘味で、喉越しが良く美味しいです。

とくに暑い季節に、冷蔵庫でキンキンに冷やして飲む最高◎

愛媛県内では、石鎚山SA(上り)などで購入できます。

ぜひ現地でチェックしてみてくださいね。

6位.瀬戸内 レモン塩チップ

瀬戸内 レモン塩チップ|愛媛のお土産ランキング

続いては、愛媛県で人気の高いポテトチップスのお土産。

こちらの『瀬戸内 レモン塩チップ』は、愛媛県など瀬戸内地方で生産された〝瀬戸内レモン〟を使って作られたポテトチップスです。

〝瀬戸内レモン〟は、国産レモンのなかでも品質が高く、やさしい酸味に特徴があります。

ポテトチップスとの相性も抜群で、その絶妙な酸味が、チップスのパリッとした香ばしい食感をうまく引き立ててくれます

愛媛県のお土産としてはもちろん、ぜひ現地で食べてみてほしい逸品です◎

口コミでは、

絶妙な塩レモン味で美味しかったです。

もっといっぱい注文しておけば良かった、と後悔しています。

出典:amazon

とても美味しいです

出典:amazon

と、その美味しさが絶賛されています。

なお愛媛県内では、松山空港や松山三越(十五万石 YUI)、伊予灘SA(上り)などの売店で購入することができます。

愛媛で人気のポテトチップスのお土産を、ぜひ現地でチェックしてみてくださいね。

7位.鯛めし

最後は、愛媛の郷土料理として知られる〝鯛めし〟を自宅で簡単に楽しめるお土産。

漁業が盛んな県としても知られる愛媛県では、郷土料理として〝鯛めし〟が古くから根付いています。

タイをまるごと米と一緒に炊き込み、炊きあがった後でタイの身をほぐしてご飯とまぜて食べるのが、伝統的な食習慣とされています。

こちらの『鯛めし』は、内包されている具材と調味料をご飯と一緒に炊き込むだけで、そんな〝鯛めし〟を手軽に楽しめます。

口コミでは、

美味しいし、簡単!

鯛の身がたくさん入ってました

出典:amazon

鯛の身がかなり沢山入っていて、脂ののりも良く、高級な鯛めしが簡単にできた

出典:amazon

と、美味しさや豪華さが好評です。

この『鯛めし』は、愛媛県内では松山空港などの売店で購入できるほか、amazonなどインターネット通販でも販売されています。

人気の『鯛めし』を、ぜひ現地でチェックしてみてくださいね。

愛媛で品揃えが豊富なお土産スポット

松山空港

松山空港(出典:google.com

まずは、愛媛県の空港・松山空港のお土産屋さん。

松山空港には、JALPLAZAやANAFESTAなどのお土産屋さんがあり、上でご紹介した『PETITE ROSE(プチ ローズ)愛媛 蜜柑フィナンシェ』や『一六タルト』などのお土産を購入できます。

以下に、手荷物検査場通過前の店舗情報(営業時間・場所)を記載するので、飛行機で愛媛を観光される方はぜひチェックしてみてくださいね。

●JAL PLAZA 松山空港 出発ロビー店
【営業時間】7:00~20:00
【所在地】松山空港 ターミナルビル2階
> Googleマップをみる

●ANA FESTA 松山店 ロビー店
【営業時間】6:30~20:00
【所在地】松山空港 ターミナルビル2階
> Googleマップをみる

JR松山駅

JR松山駅(セブンイレブン Kiosk松山駅店)(出典:google.com

続いては、JR松山駅のお土産屋さんです。

こちらは、「セブンイレブン Kiosk松山駅店」などのお土産屋さんがあります。

こちらにも、愛媛県を代表するお土産が豊富に揃っています。

ぜひ脚を運んでみてくださいね。

●セブンイレブン Kiosk松山駅店
【営業時間】5:45〜22:00
【所在地】JR松山駅だんだん通り(愛媛県松山市南江戸1丁目14−2)
> Googleマップをみる

松山三越(十五万石 YUI)

松山三越(十五万石 YUI)(出典:google.com

最後は、松山三越に内設されたお土産屋さんです。

松山三越の1Fに「十五万石 YUI」というお土産店があり、そこに愛媛県を代表するお土産が豊富に揃っています。

松山三越でショッピングの予定がある方や、宿泊しているホテルが近い方は、ぜひ脚を運んでみてくださいね。

●松山三越(十五万石 YUI)
【営業時間】10:00〜19:00
【所在地】松山三越 1F(愛媛県松山市一番町3丁目1−1)
> Googleマップをみる


以上、愛媛県で人気のお土産を厳選し、おすすめ順にランキング形式でご紹介しました。

愛媛県には、現地でしか購入できないおしゃれな蜜柑フィナンシェや、四国の海鮮を楽しめる風味豊かなお煎餅、夏目漱石など文人にゆかりのある和菓子など、さまざまなお土産があります。

松山城や道後温泉など、四国内でも多くの観光名所がある愛媛県。

ご紹介したことを参考に、素敵な愛媛県のお土産を現地でみつけてみてくださいね。

-愛媛県
-, ,